遊園地を嫌がる息子は人の多さと並ぶことが苦手だった

一部広告リンクがあります(全てではありません)
子どもは遊園地を楽しむものだという思い込み

子どもは遊園地に連れていけば、大喜びして遊ぶものだと思っていました。

笑顔の息子しか想像していませんでした。

でも息子の場合は全く違った結果となったのです。

目次

初めての遊園地は楽しそうだった|4歳

初めての遊園地

このときは人が少なく貸し切り状態の遊園地でした。

そのためか、そこまで嫌がることなく乗り物にのりました。

急流すべりを何回も乗る

急流すべり

気に入ったようで、また乗る!と言って何度も乗りました。

ゴーカートも楽しむ

ゴーカート

ゴーカートも楽しんでくれました。

この時はとても楽しんでくれたのですが、次に行ったときは違いました。

2回目の遊園地は約30分くらいの滞在|8歳

フリーパスを買って入園。

ですが、30分たらずで退園することになりました。

人の多さに委縮する息子

遊園地の行き場はゲームセンターだけだった

あまりの多さに委縮したのか、乗り物は拒絶して、唯一楽しんだのはゲームセンターのみでした。

並んでいる人が少ない乗り物を選ぶ

何とか乗ってくれたのがコレ。

「並んでいる人が少なかった」てのが理由。

おそまま

帰りたいコールが始まり、1時間も立たずに退園しました

また行きたいと言ったのはこの2つ

止まったホテル

比較的大きなホテルに泊まり、朝も夜もバイキング形式の食事でした。そのバイキングが楽しかったみたい。

イオンのゲームセンター

離島に住んでいるのもあり、イオンも年に1回行けるか行けないか。なので、ゲームセンターは魅力の塊のようです。

どちらも人が多かったのですが、こちらは気にならなかったみたい。

おそまま

何が違うのやら。。

結論

人込みと並ぶことが苦手

人の少ない時は、それなりに楽しんだので、やはり人の多さはかなり苦手のようです。

そして並ぶこと。

イオンのフードコートで、Macを食べる予定にしていたけど、行列を見てすぐに止めた!と別のものに切り替えました。よっぽど並ぶのが嫌のようです。いつも食べたいより並ばないを優先させています。

乗り物は怖いもの以外大丈夫

息子が嫌がった乗り物がジェットコースター

そしても1つ拒絶したのがお化け屋敷。

どちらも怖いから。

恐怖を少しでも感じると、絶対に乗らないし入らない息子です。

おそまま

年齢が変わると、行けるようになるのかわかりませんが、また小学校高学年くらいに聞いてみたいと思っています。

この記事を書いた人

おそままのアバター おそまま 認定ファシリテーター

息子は小学1年から行き渋りがスタート。現在小学2年生で完全なる不登校。
ゲームとYouTubeとたまにけん玉。息子のけん玉検定するためにけん玉先生になり、不登校のママさんと繋がりたくてMama Café認定ファシリテーターになりました。

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次